2024年11月 大阪府立高津高等学校の生徒に、感染症に対するワクチン開発についてレクチャーしました
2024年1月 大阪大学微生物病研究所・令和5年度研究業績発表会(1月)において、共同研究員がポスター賞を受賞しました。
2024年5月 日本薬剤学会第39年会において、ワクチン創成グループ指導学生が最優秀発表者賞を受賞しました。
<演題:ワクチン製造への応用を目指したエンテロウイルスD68由来Vero細胞馴化株の開発>
2024年7月 第40回日本DDS学会学術集会においてワクチン創成グループ指導学生が優秀発表賞を受賞しました。
<演題:mRNAワクチンによる副反応誘導のメカニズム解析>
2024年7月 第40回日本DDS学会学術集会において共同研究員が優秀発表賞を受賞しました。
<演題:エンテロウイルスD68に対するウイルス様粒子発現型mRNAワクチンの開発>
2024年10月 第28回日本ワクチン学会・第65回日本臨床ウイルス学会 合同学術集会(10月)においてワクチン創成グループ指導学生が若手奨励賞を受賞しました。
<演題:mRNAワクチンにおける副反応誘導メカニズムの解析>
2024年6月 研究成果が「感染症で紐解く生命科学~VIRTUAL MUSEUM~」で紹介されました。https://jupitre-vm.biken.osaka-u.ac.jp/jupitre/
2024年7月 大阪府立大手前高等学校の生徒に、感染症に対するワクチン開発についてレクチャーしました
2024年7月 武庫川女子大学附属高等学校、神戸高等学校の生徒に、感染症に対するワクチン開発についてレクチャーしました
2024年11月 大阪府立高津高等学校の生徒に、感染症に対するワクチン開発についてレクチャーしました